あゆむ整骨院ブログ

あゆむ整骨院

温活をやめて歩活(あるかつ)をしよう!

2015年3月17日(火)

インターネットで『温活』を検索すると、代謝を上げる、免疫力アップ、冷えとり、などなどとても多くの情報が出てきますね。

確かに身体の体温が低下することは良くありませんが、過剰に温め過ぎると体温調節のバランスを崩し、体調不良の原因にもなります。

『温めるとからだに良い』というイメージがあると思いますが、生理学(生きる理(ことわり)の学問)を通して少し論理的に理解して頂きたいと思います。

 

基本的にひとの体温は適度な内部環境になるように、脳の視床下部という場所でからだの情報が集められます。またそこからからだ全体に指令を出されることで体温は約36.89℃になるように設定されています。

視床下部

体温を一定に保つためには、筋肉の運動、食事や肝臓に機能によって上昇し熱産生(熱を生み出す)を行い、逆に、体温を下げるためには呼吸、発汗、排尿排便などにより排熱(熱を逃す)を行います。

汗なぜここまで人間のからだが体温維持にこだわっているかというと、それは体温が上がりすぎると約42℃でからだで働く酵素に問題をおこしてしまい、体内での化学反応が起こりにくくなってしまうのです。

また、ホットカーペットに寝転んだり、電気毛布を寝ている間使用し続けると、からだはオーバーヒートを起こします。その結果過剰な熱を体外に放出するため、異常な発汗、皮ふの異常乾燥、熱中症などの問題を起すので注意が必要です。

運動不足

しっかりとした歩行は内から熱を生み出し、冷え性も無くなります。

外からからだを温めて行動するのは変温動物である爬虫類(トカゲ)や両生類(カエル)と呼ばれる生き物です、

恒温動物である我々哺乳類はそんなことはしなくても生きていける高度な機能を持っています。

本当の意味での温活は歩活です。

自分のからだの温度は自分自身のからだで行いましょう!

 

 

 

あゆむ整骨院では「歩く・冷やす・治す」

をコンセプトに治療を行っています。

JR玉造・鶴橋駅から徒歩7分 巻き爪・骨盤矯正

あゆむ整骨院 大阪市天王寺区真田山町2-2東興ビル102

※予約優先制になります。まずはお電話ください。

06-6763-7191

http://www.ayumu-tektek.com/

骨盤の素晴らしい姿勢制御機能

2015年3月7日(土)

今回はちょっと小難しい話ですがお付き合いください。

ヒトはなぜ二本足でバランス良く歩けるのか?

その大きな役割をもつのは骨盤であり、そこにはジャイロというシステムを持っているのです。

ジャイロとは、おもちゃの『地球ゴマ』と同じ原理で、簡単にいうと『姿勢制御』と『進行方向の軸』を規定するものです。

コマのように高速回転する物体は回転軸を一定に維持し続けようとする慣性力が働きます。

回転しているコマを横から押しても倒れずに持ちこたえるのもこの効果です。

Exif_JPEG_PICTURE(上図:名古屋のタイガー商会が長年作り続けられた地球ゴマ。残念ながら2015年で94年続いた生産を中止となりました。)

実際には飛行機(宇宙船、潜水艦、船舶、ミサイルなど)に搭載されていて、空中での前後・左右・上下の3次元方向の傾きを感知して姿勢を安定させる働きを担っています。

最近、有名なものでは空撮でよく使われるようになったドローンにも使われています。

ドローン

ドローンには3軸だけでなく、6軸ジャイロといってそれぞれの加速度も読み取り、自動で本体を安定させているそうです。

ハイスペックな性能で誰でも簡単に飛ばせるように設計されているんですね。

 

骨盤を安定させ機能性を高めることは、腰痛を改善させるだけでなく、バランスよく歩ける効果をもたらせます。

骨盤の治療にはそういった意味合いもあるんだよ、ということをご理解くださいね。

 

 

 

あゆむ整骨院では「歩く・冷やす・治す」

をコンセプトに治療を行っています。

JR玉造・鶴橋駅から徒歩7分 巻き爪・骨盤矯正

あゆむ整骨院 大阪市天王寺区真田山町2-2東興ビル102

※予約優先制になります。まずはお電話ください。

06-6763-7191

http://www.ayumu-tektek.com/

ひざが痛みを出す原因とは?

2015年3月3日(火)

ひざの痛みが起こる原因のほとんどは骨盤(仙腸関節)の歪みによるものです。

下の画像のように、骨盤を含む下半身の構造はアーチを描いています。

基本の形

左右両方の仙腸関節・股関節・膝関節・足関節がバランス良く機能することで、からだに安定した動きを与えています。

膝の痛みはこの安定したアーチ構造が崩れることで発生します。

ひざの捻れ

例えば、骨盤の仙腸関節が歪むと股関節に影響を及ぼし、太ももの骨が外にねじられ、その反応としてすねの骨が内にねじられます。

その結果、膝にストレスがかかることで関節が捻られ痛みを発生させます。

つまり、膝の痛みの原因となる骨盤を治すことで症状は緩和していくのです。

それ以外にも、反対側の骨盤の影響をうけ症状を出す場合もありますので、痛みを出している側だけでなく、左右の骨格バランスをしっかり確認する必要があります。

整形や整骨院で治療を受けられていて症状が改善されない方は一度、骨盤〜足まで下半身全体の状態をチェックすることをお勧めいたします。

 

 

 

あゆむ整骨院では「歩く・冷やす・治す」

をコンセプトに治療を行っています。

JR玉造・鶴橋駅から徒歩7分 巻き爪・骨盤矯正

あゆむ整骨院 大阪市天王寺区真田山町2-2東興ビル102

※予約優先制になります。まずはお電話ください。

06-6763-7191

http://www.ayumu-tektek.com/

3月休診日のお知らせ

2015年2月25日(水)

3月休診日のお知らせです。

土曜日の午後、日曜日は休診です。

これに加え、3月21日(春分の日/土よう日)が休診になります。

お間違えのないようお願いいたします。

 

下の写真はボクの愛車、トミカ社のいすゞエルフとミニクーパーです。Exif_JPEG_PICTURE

小さなお子さんがお母さんと一緒に来られた時のオモチャ・・・もあるのですが、それよりも大事なお仕事が彼らにはあるのです。

それは、過去に患者さんが交通事故に遭った状況を確認してもらうためです。(右折中に横から突っ込まれた、停車中に右後方をぶつけられた、などなど)

 

過去の交通事故で患者さんがこれまでにどのような(方向や角度)ダメージをからだに受けてこられたか?

『昔のことだし、もう治ってるから今の症状には関係ないよね?』

と思われるかもしれませんが、過去〜現在まであなたのからだには年輪のようにケガの歴史が刻まれています。

例えば、いすゞエルフは車両重量だけで約5t、それに最大積載量が約2tとして、約5〜7tの物体が、ある程度の時速で衝突するわけです。

その衝撃でからだになんらかの異常を起こした過去があるのでは?

と、あくまで推察になるのですが、患者さんのからだを知る情報のひとつになるのは確かです。

長くなりましたが、春には交通事故も増えてくるようです。

ここはひとつ

『おみやげは無事故で良いのおとうさん』

で気をつけましょうね!!

 

 

 

あゆむ整骨院では「歩く・冷やす・治す」

をコンセプトに治療を行っています。

JR玉造・鶴橋駅から徒歩7分 巻き爪・骨盤矯正

あゆむ整骨院 大阪市天王寺区真田山町2-2東興ビル102

※予約優先制になります。まずはお電話ください。

06-6763-7191

http://www.ayumu-tektek.com/