あゆむ整骨院ブログ

あゆむ整骨院

膝の痛み~筋力の低下が原因なの?~

2014年2月8日(土)

膝に痛みを抱えている患者さんから、

「足の筋力をつけたら痛みはマシになりますか?」

「年をとって筋肉が弱くなったから痛みがでるんでしょうか?」

といった質問をされることがあります。みなさんどう思われますか?(患者さん自身の筋肉に委縮はみられませんし、見かけ上は問題ありません)

じつは、歩くための筋力はそれほど必要ではないのです。

では、どれぐらいの筋力が必要なのか?

筋力の強い弱いの段階づけをするために“徒手筋力テスト(MMT:Manual Muscle Test)”で評価を行います。

MMTは基本的に6段階で評価され、5がノーマル(普通)、0は筋肉を動かせない状態です。これに+(プラス)や-(マイナス)をつけて評価することもあります。

歩行に必要な筋力は、MMTでは3+程度です。

どれぐらいの力かというと、『軽く抵抗をかけても動かせるぐらい』です。数値でいうと、MMT5が100のパワーだとしたら、3+は10~20程度の力です。

けっこう弱い力ですよね。

臨床上、“歩けない”と“筋力がない”はイコールでつながらない可能性が高いです。

当院の患者さんは歩いて通院される方がほとんどなので、足の筋力は十分足りている、という評価になります。

無理な筋トレをするより、膝に負担をかける動作が日常生活や歩行で起きていないか?

患者さんによって、その原因は様々ですが、個々人にあった評価や指導が重要になってきます。

 

【MMTの評価段階】

5-Normal:筋は重力に対して強い抵抗を加えても耐えることができる

4:Good:かなりの抵抗を加えても抵抗することができる

3:Fair:重力に対して位置を保つことができる

2:Poor:重力と平行な面におけば完全に動く

1:Trace:筋の収縮は触れることができるが目に見えるものではない

0:Zero:活動なし。視診・蝕知によっても筋の収縮が確認できない

参考文献:筋骨格系検査法 J.Gross /J.fetto/E.Roden 医歯薬出版

 

 

 

あゆむ整骨院では「歩く・冷やす・治す」

をコンセプトに治療を行っています。

JR玉造・鶴橋駅から徒歩7分 巻き爪・骨盤矯正

あゆむ整骨院 大阪市天王寺区真田山町2-2東興ビル102

※予約優先制になります。まずはお電話ください。

06-6763-7191

http://www.ayumu-tektek.com/

2月休診日のお知らせ

2014年2月3日(月)

2月休診日のおしらせです。

土曜日の午後、日曜日は休診です。

これに加え2月11日(火よう日)の午後も休診になります。

2月11日(火よう日/建国記念の日)は午前(9:00〜13:00)のみの診療になります。

お間違えのないよう、どうぞよろしくお願いいたします。

ロゴ200

 

 

 

 

あゆむ整骨院では「歩く・冷やす・治す」

をコンセプトに治療を行っています。

JR玉造・鶴橋駅から徒歩7分 巻き爪・骨盤矯正

あゆむ整骨院 大阪市天王寺区真田山町2-2東興ビル102

※予約優先制になります。まずはお電話ください。

06-6763-7191

http://www.ayumu-tektek.com/

酪酸菌~体験報告~

2014年1月23日(木)

以前、ブログでお知らせしましたが、昨年12月から酪酸菌を摂るようにしております。

一日3回、毎食後に摂るようにしていたのですが、飲み忘れることもあったので平均にすると一日に1.5回というところでしょうか。服用は食後に摂るようにしていましたが、これまた忘れることが多く、食間のときもありました・・・。とにかく!継続だけはしております!!

酪酸菌を摂り始めて1ヶ月と3週間が経ちました。まず、腸内環境を気にしたきっかけとなる、2ヶ月前からあった右の口角炎が3週間ほどで自然となくなりました。急になくなった、というより知らない間に徐々に消えていった、という感じです。それ以外の体の変化、というのは正直あまりありません。ただ、口角炎は真菌の感染によることがいわれていますので、自分自身の体の免疫力が上がったのかな?という感じですね。顔の目立つ場所にあったので、これは素直に嬉しかったです!

また、気になっていた便の量なのですが、以前は少ない量を何度かに分けて、という感じだったのですが、一度にドンッと出るようになったように感じます。ただ、同時期に朝食をリンゴ、キウイ、バナナ、サツマイモといったものに変えており、その影響もあるかと思います。(食事中の方スイマセン!!)

総評としてはまぁまぁ良い結果が出ているのだと思います。(なにか指標をもって取り組んだわけではないのであくまでも個人の感想になります)また、自分自身の体の変化を気にするこて、食生活を見直すことができたのは、予想できなかった副産物だったと思います。

腸内環境の書籍など、いろいろと調べておりますので、また後日レポートします。酪酸菌の方も継続していく予定です!

それでは、小ネタをひとつ。

「日本人の腸は西欧人に比べて長い」という説がありますが、専門の解剖学者がこの点について述べている論文は無いそうですよ~。

参考文献:上野川修一 からだの中の外界 腸のふしぎ ブルーバックス

 

 

あゆむ整骨院では「歩く・冷やす・治す」

をコンセプトに治療を行っています。

JR玉造・鶴橋駅から徒歩7分 巻き爪・骨盤矯正

あゆむ整骨院 大阪市天王寺区真田山町2-2東興ビル102

※予約優先制になります。まずはお電話ください。

06-6763-7191

http://www.ayumu-tektek.com/

としょがかり~海街diary~

2014年1月15日(水)

待合いの本棚に新しい本が入りました。今回も完結していない作品ですが・・・、吉田秋生『海街diary1~5巻』です。

女性の作家さんとしては屈指のストーリーテラーである吉田さんが繊細に作りこんだ極上のフィクション。それは海街である鎌倉で過ごす4姉妹の物語。

この作品のすごいところは、すべて日常を描いているにも関わらず、作者の視点と表現力の豊かさや技術により“作品”として完成されているところです。読者にとっての日常と、作品の中で起こる日常が地続きになっているような錯覚。一冊の読後感は、映画を一本観終わったかのような充実感があります。次のページが気になって、ついつい読み捨てていく、という作品ではなく、何故か何度も読み直したくなる作品でもあります。

また、舞台である鎌倉~湘南の魅力もふんだんに取り入れてあって、そこで暮らすひとたちの営みが垣間見えます(僕もこの本を読んで鎌倉を訪れたひとりです!)。

やさしい気持ちになりたい方におススメです。

じんわりきます。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

 

あゆむ整骨院では「歩く・冷やす・治す」

をコンセプトに治療を行っています。

JR玉造・鶴橋駅から徒歩7分 巻き爪・骨盤矯正

あゆむ整骨院 大阪市天王寺区真田山町2-2東興ビル102

※予約優先制になります。まずはお電話ください。

06-6763-7191

http://www.ayumu-tektek.com/