2013年9月23日(月)
受付さんから「院長、待合いにBGMをかけてください」という冷静かつ的確な要望によりスピーカー(SONY:SRS-BTV5)を購入しました。
えぇ、えぇ受付さんには逆らえませんからね。
これテニスボールほどの大きさなのですが、なななんとワイヤレス(Bluetooth)かつ充電式(リチウムイオンバッテリー)で約5時間稼働、360°全方向に音が広がるサークルサウンドというシステムを備えたスピーカーなのです!
待合いのどこに置いても音がしますし、置く場所で聞こえかたも変わるので「どこで音が鳴ってるの~」という感じ。形もかわいくて良い感じです。
写真のどんぐりは受付さんの娘さんからの差し入れで、受付カウンターにバラッと置かれてました。ありがとう。
しかし、これ3つあったらジャグリングできるな~。どなたか持ってたらお借りできないですか~?
カテゴリー : 院内の様子
2013年9月20日(金)
「テニスボールを膝裏に入れて膝を曲げるストレッチをするのは良いですか?」と、僕の机にあるテニスボールを置いてあるのを見て尋ねられることがあります。
これです。
答えはノーですよ!!絶対にしないようにしてください。
膝の関節の間が狭くなっているから間を広げるためにした方が良いのでは?という理論だそうです。しかし、膝は体重を受ける(のせる)ための関節です。その関節がテコの力で牽引をかけ引き離されるというのは逆効果になります。
そもそも、体の関節はすべて体重がかかる(もしくは受ける)ことで機能するように作られています。関節を引っ張るような力をいれるのは非常に危険なのでしないようにしてください。
テニスボールの本当の使い道は、ボールを投げると痛みが出る患者さんの状態のチェックです。実際に院内で投げてみて違和感や痛みがないかなどを確認します。
あとは僕の趣味(息抜き)のテニスボールを使ったジャグリングです。コレ結構面白いんですよ。
あ、口閉じてますよ!!
カテゴリー : 日常生活指導について
2013年9月17日(火)
当院では検査上問題がなくなり状態が安定した時点で“治癒”とし治療を終了しています。
初診時から治療終了までのカルテ経過を見ていると、治っていく過程の中に人それぞれのストーリがあります。順調に良くなるひと、良くなったり悪くなったりを繰り返すひと、状態が安定しないひと・・・。ひとりとして同じ過程をたどることは無いため、注意深く観察しながら治療をしていかなくてはなりません。当たり前のことですが、ひとの身体はみなさんそれぞれ違います。
この患者さんと僕のゴールである“治癒”を目指すために必要なことってなんでしょうか?
もちろん当院で行う治療も非常に大事なのですが、患者さんの日常の生活の仕方がここに大きく関わってきます。一日が24時間。そのうち僕が実際に触らせてもらうのが20~30分ほど。残りの23時間はその人自身の健康管理にかかっています。
自分自身がなにも努力することなく治っていくのは非常に難しく、やはり症状も戻りやすくなってしまいます。
ひとつでも悪い要因を減らし良い要因を増やすことでからだへの負担は減っていきます。
アイシングの回数や座り方、歩行の回数や量、患者さんにとっては耳が痛いことも多いと思います。
「はい良いですよ。これで様子をみましょう!」
この言葉を伝える目標に向かって治療・指導を行っています。
みなさん“治癒”を目指して一緒にがんばりましょう!!
photo by ayaka umeda (http://www.umephoto.net/)
カテゴリー : 当院の施術について
2013年9月16日(月)
おはようございます。
本日(9月16日月曜日)は台風の影響のため午前診は休診とさせて頂きます。
午後診は通常通り行う予定です。
ご迷惑をおかけしますが、安全のためよろしくご理解のほどよろしくお願いいたします。
カテゴリー : おしらせ
← previous page
→ next page